シングルホール系でも何通りかの張り方があります。自分の気に入った張り方にしましょう。
ヘッド側の弦の巻き方はこの1種類で充分です。
【1】
弦巻きパイプの穴に弦を通します。 |
|
【2】
弦を2〜3回グルグル巻く。弦の滑り抜け防止です。 |
|
【3】
弦を巻き取る。何回転巻き取るかは人それぞれですが、最低3〜1回転は巻き取る。 |
|
【4】
D〜Aは内側に弦を巻き取る事。 |
ナイロン弦に対する準備もここに書きます。
必須の事柄ではないので、この作業をしたくない方は読まずに進んで下さい。
【1】
穴に弦を通してから弦の先端を火で軽くあぶり押し固めて滑り止め玉を作ります。 |
|
【2】
@弦のみ更に結び玉を作ります。輪に1回弦を潜らせます。 |
|
【3】
引き絞めて結び玉を作ります。火であぶった滑り止め玉と結び玉は離れてはいけません。 |
また、余弦が長くてボディに接触すると弦振動でビビリ音が出ます。
結び玉を作る場合余弦を切り取る事が出来ない為ブリッジでの結び作業終了時に、
余弦を5ミリ程度以下に収めなければなりません。
昔から伝統的に使われている結び方です。
【1】
弦の銅線の巻きが荒くない方を穴に通します。 |
|
【2】 下から弦を潜らせます。 |
|
【3】
更に下から弦を潜らせます。2回以上くぐらせる方もいるかと思いますが
次のもう1回を足して2回が適度だと思います。 |
|
【4】
ブリッジの「角」の向こう側と弦の間に弦先端を通し、収めます。 |
|
【5】 引き絞めて結び目が崩れないか確認します。 仮絞めなので強く引き締めなくていいです。 後は弦の巻き取りによる張りで引き締めます。 余弦が5ミリ程度以上ある場合は、調弦終了後に切り取ります。 |
シングルホール方式で最近使われている結び方です。
【3】 更に下から弦を潜らせます。2回以上くぐらせる方もいるかと思いますが 次のもう1回を足して2回が適度だと思います。 |
▲オーソドックス方式のこの項目を飛ばすとシンプル方式になります。
スーパーチップという部品を使ってストッパーにする結び方です。
【1】
弦の銅線の巻きが荒くない方をブリッジの穴に通します。 |
|
【2】 おり返して左の穴に弦を通す。 |
|
【3】
もう一度おり返して右の穴に弦を通す。
この時溝に弦が収まるようにする事。 |
|
【4】
引き絞めて結び目が崩れないか確認します。
仮絞めなので強く引き絞めなくていいです。
後は弦の巻き取りによる張りで引き絞めますが、
この時スーパーチップの三角形の頂点がボディを向くようにします。 |