ギター攻略に役立つ情報が満載!

GTS-Presents
サイトマップ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
ホーム MIXI 掲示板 ブログ FAQ お問い合わせ

いろんな音部記号

ト音記号

ト音記号

うずの中心がト音である事を宣言する記号。図に示す音符はト(G)となる。 ソプラノ音域、時にアルト音域、テノール音域の楽器に使われる。

テノール音域である楽器、代表的なのはギターであるが、便宜上ト音記号が使われる事が多い。 このまま正直に演奏すると1オクターブ低い演奏になるので、 ト音記号のすぐ下に「8」と書いて注意を促す事がある。 しかし暗黙の了解で通常のト音記号になっている事が大半です。

ヘ音記号

ヘ音記号

黒丸の中心がヘ音である事を宣言する記号。図に示す音符はヘ(F)となる。 バス音域の楽器に使われる。

下から数えて第3線に黒丸の中心を置いてバリトン音域を示す事もあるが、 まず使う事はない。

ハ音記号

ハ音記号

記号の中心がハ音である事を宣言する記号。図に示す音符はハ(C)となる。 アルト音域、時に位置をずらしてソプラノ音域、テノール音域の楽器に使われるが、 ビオラやコーラスのアルト以外ではあまり使われない。別名アルト記号とも呼ばれる。

下から数えて第1線に記号の中心を置く物はソプラノ、 図のように第3線に記号の中心を置く物はアルト、 第4線に記号の中心を置く物はテノール。

知っておきたい事

ギターってどの音域が得意だっけ?

音部記号の意味について深く考える事は一般的に少ないが、 その音部記号が受け持っている音域について知っておく事は、 特にギター曲を作ったり編曲する方にとって大切です。もちろん演奏する方も知っておくと便利です。

例えば、ギターはト音記号を使っているがテノール音域が得意な楽器。 だからベースとギターで曲を演奏すれば低い音域のアンサンブルになりやすい、という事が分かります。

▲このページのトップへ

音楽シート
エクササイズ楽譜
スケール楽譜
コード楽譜
曲の楽譜
ツール
書庫
おすすめ
音楽記号辞典
音楽用語辞典
Copyright©2004-2019 Guitar Technical Solutions All rights reserved.